関係団体の活動状況

早雲の里えばらフォトコンテスト2023

えばらの魅力を再発見!
あなたの写真の力でえばらを盛り上げよう!
誰でも気軽に参加できるフォトコンテストです。

続きを読む

荏原公民館

新しくなった荏原公民館は、機能性を追求したシンプルなデザインにより、基本的な学習スペースに加えて、明るく開放感のある交流広場や隣接する小学校へのアクセス利便性を実現しています。...

続きを読む

自治連

続きを読む

まちづくり

続きを読む

荏原地区社会福祉協議会

荏原地区社会福祉協議会は荏原地区(井原市神代町及び東江原町)の住民を会員とし、井原市社会福祉協議会や行政機関と連携して、住み慣れた地域で誰もが安心して暮らせる「ふれあい・たすけあい・ささえあい」のまちづくりを目指して活動する住民主体の組織です。 コンセプトは「ハチドリのひとしずく」

続きを読む

アクセス

続きを読む

行事予定

4月(2024年)  1日(月)11時 高齢者サロン(みずきでの花見)  5日(金)19時 令和6年度荏原自治連総会 13日(土)7時30分 資源ごみ回収(公...

続きを読む

広報えばら

第19号第17号第18号[su_table responsive="yes"]第16号...

続きを読む

関係団体の活動状況

続きを読む

料理教室

月2回料理好きな女性の集まりです。 材料の調達、調理など大変ですが気の合った仲間とおしゃべりしながら自分で作った料理を食べるのが楽しみです。 コロナの影響で衛生管理には...

続きを読む

早雲の里荏原カルタ

早雲の里えばらを、モチーフにしたカルタを作りました。
地図をもとにゆかりの場所をめぐることもできます。

続きを読む

コーラス

コーラスグループ「コール・コスモス」です。 月2回新型コロナウイルス対策を行って練習しています。 今年度は合唱フェスティバルが中止の為基本的な発声練習などをしています。...

続きを読む

はつらつ体操

月2回体を動かすことが大好きなサークルです。ラジオ体操から始まり元気アップ体操、地踊りの早雲おどりとバリエーションはたくさんあります。終わった後はお口の体操で楽しくやっています。 ...

続きを読む

グラウンドゴルフ

最近では毎週木曜日高越城址駐車場で練習をしています。 上手・下手を問わず体を動かすことが少なくなったシルバーの運動として最高です。 仲間とスコア―争いながら、おしゃべり...

続きを読む

囲碁クラブ

5段から2級までメンバー12人、年2回の大会に優勝賞品を目指して日々交流センターで腕を磨いています。

続きを読む

華道

月2回、華道が好きな人の集まりです。 華道のある日は花屋さんから生花を配達してもらい皆さんで楽しんでいます。 また地区内でイベントのある時は皆さんにお披露目しています。...

続きを読む

大正琴

音合わせをしながら頭の体操と合わせて練習しています。最初からうまくは弾けません が1曲づつゆっくりと時間をかければ上手になります。 いろいろな曲が弾けるようになれば発表...

続きを読む

荏原の名所

(↑クリックするとpdf画像が見れます)   [su_row][su_column size="1/2" center="no" c...

続きを読む

公民館サークル

地区の仲間と一緒に活動して体と頭の運動してみませんか、皆さんの入会をお待ちしています。 問い合わせは荏原公民館まで (62-8267)

続きを読む

まちづくり

まちづくりの活動
・子育てサポート
・歴史継承
・高齢者サロン
・駅前朝市
・農地斡旋
・広報えばら

続きを読む

荏原の名所

(↑クリックするとpdf画像が見れます)

 

 

「早雲の里荏原エリア」ご紹介!

 荏原(えばら)地区は、岡山県井原市東江原町と神代町の2町よりなり、井原市立荏原小学校の学区です。

井原市の東南端に位置し、東は小田郡矢掛町、南は笠岡市と隣接しています。地域の南端を西から東へ小田川が流れ、国道486と井原鉄道が並走しています。地区の中央部には条里制の跡を残す水田が広範囲に広がり、美味しい米が稔る米どころです。

北部は吉備高原の南端となっていてなだらかな山々が連なり古代から人々が定住していた地域で、弥生時代の集落跡や数多の古墳、たたらの痕跡などが残されています。ぶどうや柿、「早雲蜜芋」の産地でもあります。

現在は、「北条早雲の里荏原」を掲げ、住民一丸となってまちづくりに取組んでいますが、その由来は、かつて荏原荘(えばらのしょう)は、伊勢新九郎盛時(いせしんくろうもりとき)後の「戦国時代の魁(さきがけ)」と言われる北条早雲(ほうじょうそううん)出生の備中伊勢氏所領でした。

早雲生誕の地として、高越城址のある高越山を中心に新九郎薬師・大岩刻(だいがんこく)等の史跡があり、伊勢氏菩提寺の法泉寺には早雲名の禁制や摺袈裟版木(すりげさはんぎ)が大切に保管されています。

 

ブログ

PAGE TOP
MENU